• ホーム
  • 学校向けプログラム
  • 活動報告
  • 会社概要
  • お問い合わせ
コンテンツへスキップ
株式会社 海と空と育むラボ
  • ホーム
  • 学校向けプログラム
  • 活動報告
  • 会社概要
  • お問い合わせ

カテゴリー: 未分類

横浜市立中学校の皆さんが、「芸人が案内する街歩き」「サトウキビ農業体験」「恩納村の歴史」「海の自然環境」の4コースに分かれた体験をしました。(実施主体:株式会社まるとまるっと)

by arakakishinobu投稿日: 2023年10月24日2023年10月24日コメントはまだありません

2023.4.26

沖縄県外の高校生に辺野古新基地建設予定地にて平和学習を行いました。(実施主体:株式会社まるとまるっと)

by arakakishinobu投稿日: 2023年10月24日2023年10月24日コメントはまだありません

2023/3/14

沖縄の若手起業家シンポジウム「project50」に登壇し、教育の課題についてお話しました。

by arakakishinobu投稿日: 2022年12月27日2022年12月27日コメントはまだありません

「沖縄観光とSDGs」沖縄県、OCVBによるオンデマンドセミナーをご覧ください。

by arakakishinobu投稿日: 2022年12月27日2022年12月27日コメントはまだありません

LEAPDAY教育イベントに登壇しました。那覇市議の平良さん、那覇西クリニックの玉城さん、新垣でトークセッションしました。

by arakakishinobu投稿日: 2022年12月19日2022年12月19日コメントはまだありません

2022/12/18

広島の呉三津田高校に平和学習をしました。新聞やテレビに取り上げてもらいました。

by arakakishinobu投稿日: 2022年12月19日2022年12月19日コメントはまだありません

2022.12.6

私立昇陽高校が、保育、看護、スポーツ、IT、福祉、進学、公務員コースに分かれて企業訪問を実施しました。

by arakakishinobu投稿日: 2022年11月24日2022年11月24日コメントはまだありません

2022.11.22

ひめゆり祈念資料館、平和祈念資料館などで平和学習を行いました。私立昇陽高校

by arakakishinobu投稿日: 2022年11月24日コメントはまだありません

2022.11.18

おきなわワールドにて、沖縄観光コンベンションビューロー様にSDGsプログラムのモニターツアーを実施いたしました。

by arakakishinobu投稿日: 2022年11月24日2022年11月24日コメントはまだありません

2022.11.13

兵庫県立網干高校に、SDGs班別学習を実施しました。マイクロプラスチック問題、基地問題、農家の人手不足問題などに取り組みました。

by arakakishinobu投稿日: 2022年11月8日2022年11月8日コメントはまだありません

2022.10.27

代表の新垣が、沖縄県立首里東高校にてキャリア教育イベント『ドリスカッ!』に出場しました。

by arakakishinobu投稿日: 2022年11月8日コメントはまだありません

2022.10.9

兵庫県の中学校に、基地問題1日ツアーを実施しました。基地内に入ったり、基地被害の当時者の声を伺ったりしました。

by arakakishinobu投稿日: 2022年10月5日コメントはまだありません

2022.10.4

投稿のページ送り

1 2 3 4 … 8
Copyright © 2025 株式会社 海と空と育むラボ Inspiro Theme by WPZOOM