企業のご担当社様へ
ーこのような方へー
■SDGsに興味・関心のある方
■社内におけるSDGs担当者
■SDGsに貢献できる新規事業アイデアを創出したい方
■SDGsに関する相談をしたい方
■社会課題解決の仕組みをビジネスモデルに落とし込む手法を知りたい方
社内課題の一例:SDGsの何に取り組めばいいのか分からない
→私たちのアプローチ
SDGsの基本的な内容や本質を理解し、自社の強みを活かした新規事業アイデアの創出からビジネスモデルを作成することにより、企業としてSDGsのどのゴールに貢献できるのかを考えていきます。

ープログラム例ー
SDGsを体感する講座
なぜSDGsに取り組まなければいけないのかを体感できるプログラムです。持続可能なSDGsの世界観について体感するプログラム、SDGsの基本概念を理解し具体的な取り組み例を知るプログラムなどがあります。

自社の強みを活かしたSDGs商品づくり講座
近年の消費者のトレンドやSDGsビジネスの作り方、SDGsビジネスの伝え方などを学べる講座です。

SDGs新規事業ビジネスアイデア創出講座
SDGsの新規事業立案からビジネスモデルの作成までを学ぶ講座です。自社の課題やリソースの再認識をし、それを使った社会課題解決案の作成にも役立ちます。

地域の社会課題を見つけ、持続可能な社会を創造する講座
SDGsを5つのP(人間、繁栄、地球、平和、パートナーシップ)に分け、それに沿った地域の課題や取り組み事例、地域の施策などを取り上げて、企業として何ができるのかを考えていく講座です。

SDGsに取り組みたいが社内での理解が進まないことにアプローチする講座
SDGsに取り組むことが、企業ブランデ イングや優秀な人材の確保に繋がり、 イノベーション創出の契機となり、重要なビジネスチャンスであることを理解する講座です。


資料請求や企業研修の詳細について
実施人数やお時間、詳しいプログラムの詳細について、ご質問ございましたら、
お気兼ねなくお問い合わせください。